
今回の見学会はこんな方におすすめです。
✔︎2階建てを考えている
✔︎コンパクトだけど広さをつくるコツを知りたい
✔︎造作キッチンに興味がある
✔︎他とは違う自分たち家族だけのこだわりの家を建てたい
✔︎無垢の床や自然素材の壁の風合いを実際に見てみたい
✔︎普通のエアコン1台で、夏涼しく冬暖かい家に住みたい


表浜街道の家
完成見学会
12月9日(土)10日(日)
10時〜16時(先着10組限定)
※1家族様につき1時間程度を予定しております。
今回の見学会会場は、眺望が非常に良いため、リビングスペースを2階に配置したお住まいです。
コストを抑えるべく、建坪をコンパクトにまとめつつも、開放的な空間を実現するためにさまざまな工夫を凝らしました。

内部には大工造作家具や塗り壁材を使用し、照明にもこだわりました。


大工と設計士がつくる大工造作キッチンは、回遊できる動線と家事スペース、たくさんの収納があり、お料理好きな方にも参考になると思います。


外装には周囲の環境に調和する、いぶし瓦やそとん壁、杉板材を採用しています。

開放的な空間の中からの遠くの眺望への「視線の抜け」、随所に散りばめられた「居場所」は住まいに心地よさを与えてくれます。

見どころ
- 高気密・高断熱
- エアコンのみで全館空調
- 床下エアコンによる床下暖房
- 自社大工の造作家具
- 家事楽な水廻りの工夫
- 造作キッチン
- こだわりの照明
- そとん壁
- 杉板の外壁
・竣工:2023年(新築)
・建築地:豊橋市
・家族構成:単世帯
・構造規模:木造2階建て
・床面積:101.54㎡(30.8坪)/2階建て

表浜街道の家
完成見学会
12月9日(土)10日(日)
10時〜16時(先着10組限定)
※1家族様につき1時間程度を予定しております。
性能はこちら
■外皮平均熱貫流率 Ua値=0.40(断熱等級6、HEAT20 G2) |
夏は涼しく冬は暖かい家を高いレベルで実現できる数値です。 |
■相当隙間面積 C値=0.1 現場実測済み |
超高気密住宅です。適切な換気空調計画と高い断熱性能の効果をキープします。 |
■壁の断熱材 |
袋無し高性能グラスウールを採用。丁寧な施工で高いコストパフォーマンスを実現。 |
■高性能樹脂トリプルサッシを採用 |
国内最高水準。窓の性能は住宅の断熱性能に最も影響を与えます。 |
■長期優良住宅仕様 |
認定長期優良住宅を取得しています。税制優遇や地震保険に有利。 |
■耐震等級3 |
許容応力度計算を実施済み。最高等級の耐震性能で地震にも安心です。 |
■PCシュミレーション実施 |
燃費計算、温熱シミュレーション、採光シミュレーション。勘ではなく、しっかりと性能を数字で確認。 |
◾️全熱交換型換気システムsumika |
床面から排気する24時間換気システムを採用。ダクトのないシステムのため、メンテナンス性に優れています。 |
Q&A
見た目や間取りを見て頂くのはもちろんですが、それに加えて、住む人の想いをどのように設計に反映したか、どんなストーリーがあったかなど、家づくりのリアルな実例としてご覧いただけます。
全く問題ありません。時間をかけてゆっくりと家づくりを楽しんでください。
この度の完成見学会はお施主様の建物をお借りして開催させていただきます。
そのため、小学生以下のお子様のご入場はご遠慮いただいています。ただし、 小さなお子様を抱っこでのご入場は可能です。
駐車場はご予約していただいた際にお伝えします。ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
最後に
見学会は実例を見ながら家族の想いを共有したり、確かめたり、新たな疑問に出会ったりする、家づくりの過程においてとても楽しい時間です。
焦らずに人それぞれのペースで暮らしのイメージや理想をたくさん膨らませてみてください。たくさん考えた分、愛着も湧き、快適で楽しい住まいができあがります。
こういった機会を通じて、住まい手とつくり手の想いの共有やイメージのブラッシュアップがこの後の家づくりのヒントになっていくのは間違いありません。
こだわって出来上がったオンリーワンな住まいをぜひあなたの目でお確かめ下さい。


表浜街道の家
完成見学会
12月9日(土)10日(日)
10時〜16時(先着10組限定)
※1家族様につき1時間程度を予定しております。
※ご見学希望の方で日程のご都合が合わない方はこちらの問い合わせフォームからご相談ください。
※返信メールが“迷惑メールフォルダー”に振り分けられる可能性があります。
弊社からメールが届かない場合には、お手数ですが、「迷惑メールフォルダー」のご確認をお願いいたします。