家づくりの過程をご覧頂ける見学会を開催しました【内と外を愉しむ平屋の家】

こんにちは、建築屋kateiの朝倉です。

外廻りの防水紙について、窓廻りのテープ処理の意味や精度、木製玄関ドアの納め、耐震性能や構造について、内部の断熱材や気密処理の事など。。。

工事途中ならではの見えなくなってしまうけど大切な部分のご説明をさせて頂きました。

少しマニアックなお話になってしまいましたが、ご参加頂けた方は熱心にお話を聞いて頂きありがとうございました。

月末には気密測定も行います。

ここまで形になってくると、室内に入ると音も静かで家らしさが高まってきます。

リビングと繋がる小屋裏空間も面白い場所になりそうです。

今回のお宅も窓からいい感じの緑が望めます。

西側は手洗いスペース上に1箇所だけ高窓設けてますが、遠くまでの抜け感がGOODです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

————————-

後悔させない家づくりを

建築屋kateiは、豊橋市を拠点に高気密高断熱で設計力と素材感、現場力にこだわり、『愛着の湧く家』を提案している設計事務所+工務店です。
デザイン、性能、コストのバランスを意識した家づくりでご家族のライフスタイルに合わせた豊かな暮らしをご提案いたします。
私たちは、お客様との対話や家づくりの過程を大切にし、一つひとつ丁寧につくり上げています。そのため、資料請求やパンフレットはご用意していませんが、実際の家の見学会や相談会、イベントなどを定期的に開催しており、お客様に特色をお伝えすることができます。
ぜひ、常時開催している暮らしの見学会や相談会にお越しください。