住宅デザイン学校の建築視察ツアーに行ってきました

こんにちは。建築屋kateiの朝倉です。

先日、建築家・箕輪裕一郎さんの自邸「大泉寺の家」を訪れました。

駐車場やアプローチ、そして緑の取り入れ方がとても印象的で、特に好きなポイントでした。

また、敷地と道路の間にある仕切りも素敵でした。いわゆる塀ではなく、どちらかといえば“柵”に近いデザイン。バランスが絶妙で、既製品ではなくコンクリート棒型枠から作られているとのこと。

施工方法を伺ったらかなり大変そうでしたが、すごく参考になりました。

リビングのくつろぎスペースは天井高さが2.05mと低めに抑えられており、落ち着いた雰囲気が心地よかったです。

さらに印象的だったのが玄関。中まで外壁の板貼りが続き、通り土間になっているため、少し薄暗さを感じる空間に。

統一感とともに、どこかワクワクするような魅力がありました。

視察ツアーの最後に訪れたのは、同じく箕輪さん設計の「外之原の家」。

若いご夫婦と猫ちゃんが暮らす住まいで、ご趣味の骨董品が映える素敵なお家でした。

敷地はどこを切り取っても面白そうな敷地で、特に街並みを望む西側に大きく開いた開口部が印象的。半外空間や独特な土間仕上げも魅力的でした。

外壁は、お施主様ご自身が大好きなピーター・ズントーのデザインを参考にしながらDIYフル活用で施工されたとのこと。

味わい深く、カッコいい外観がとても素敵でした。

最後までご覧いただきありがとうございました。

————————-

後悔させない家づくりを

建築屋kateiは、豊橋市を拠点に高気密高断熱で設計力と素材選び、現場力にこだわり、『愛着の湧く家』を提案している設計事務所+工務店です。
デザイン、性能、コストのバランスを意識した家づくりでご家族のライフスタイルに合わせた豊かな暮らしをご提案いたします。
私たちは、お客様との対話や家づくりの過程を大切にし、一つひとつ丁寧につくり上げています。そのため、資料請求やパンフレットはご用意していませんが、実際の家の見学会や相談会、イベントなどを定期的に開催しており、お客様に特色をお伝えすることができます。
ぜひ、常時開催している暮らしの見学会や相談会にお越しください。