「緑と光を愉しむ縁側の家」完成見学会

緑と光を愉しむ、縁側のある家

北側道路の敷地に、南庭を包み込むように設計した2階建ての住まい。
縁側と軒下の空間が日常に“非日常”を添え、吹き抜けからは光がたっぷりと注ぎます。
焼杉と杉板押縁仕上げの外観、造作家具や漆喰壁など、大工と左官の手仕事が息づく住まいです。

kateiロゴ

緑と光を愉しむ縁側の家」
完成見学会

11月22日(土)23日(日)

10時〜17時
(最終受付16時)

※ご予約枠空き状況はページの最後に表示しております。
※1枠につき1家族様のご予約制にしております。
※ご予約は先着順にさせていただいておりますが、システムの管理上、ご予約希望日時が重なる可能性がございます。
その場合はご予約日時のご調整をお願いする場合がありますのでご了承ください。

こんな方におすすめ

・自然とつながる住まいを体感したい方
・北側道路の敷地の活かし方を知りたい方
・木の温もりと手仕事の美しさを感じたい方
・性能とデザインを両立した家を探している方

見どころは他にも是非会場で

建物概要

• 家族構成:単世帯
• 延床面積:107㎡(約32.5坪)/2階建て
• 建築地:愛知県豊橋市(※詳細はご予約後にご案内させていただきます)
• 耐震性能:許容応力度計算による耐震等級3+制震ダンパー
• 断熱性能:Ua値0.39、C値0.1(中間時)
• 認定長期優良住宅

Q&A

他の会社が行っている見学会と何が違いますか?

営業スタッフではなく、設計者が直接ご案内させていただきます。
設計の工夫や素材のことなど、気になることはお気軽にお聞きください。

現状は家を建てる予定はまだ先ですが、参加しても大丈夫ですか?

全く問題ありません。時間をかけてゆっくりと家づくりを楽しんでください。

小さい子どもを連れて行っても大丈夫ですか?

この度の完成見学会は、お施主様の建物をお借りして開催しております。
会場はお引き渡し前の建物となるため、建具や家具などに触れないようお願いしております。
そのため、小学生以下のお子様のご入場はご遠慮いただいております。
ただし、小さなお子様を抱っこでのご入場は可能です。
(抱っこ紐などをご利用いただけますと安心です。)

平日など、開催日以外に見学することはできますか?

一度その旨をご相談くださいませ。(予約フォームの質問欄またはLINEからお問合せください。)
実際のオーナー様のお住まいをお借りして開催させていただくため、ご希望に添えない場合もございますがご了承願います。

駐車場はありますか?

はい、ございます。詳細につきましては、ご予約していただいた後、担当者からの返信メールにてお伝えします。ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

最後に

見学会は実例を見ながら家族の想いを共有したり、確かめたり、新たな疑問に出会ったりする、家づくりの過程においてとても楽しい時間です。

焦らずに人それぞれのペースで暮らしのイメージや理想をたくさん膨らませてみてください。たくさん考えた分、愛着も湧き、快適で楽しい住まいができあがります。

こういった機会を通じて、住まい手とつくり手の想いの共有やイメージのブラッシュアップがこの後の家づくりのヒントになっていくのは間違いありません。

こだわって出来上がったオンリーワンな住まいをぜひあなたの目でお確かめ下さい。

当日は私がご案内をさせて頂きます。スタッフ一同お会いできる事を楽しみにしております♪

kateiロゴ

緑と光を愉しむ縁側の家」
完成見学会

11月22日(土)23日(日)

10時〜17時
(最終受付16時)

▼ご予約はこちらから

    予約希望日時(第2希望)(必須)

     子ども