投稿者: katei
-
2024年12月25日
環境にも優しい地盤改良
西尾市の性能向上フルリノベ物件の地盤改良工事に入りました。 今回採用させて頂いてのは、採石パイル工法になります。 詳細が気になる方はこちらのページもチェックしてみて下さい。 土地の資産価値を落とさずに、地盤の地耐力を高め…
- スタッフブログ
- 現場レポート
-
2024年12月22日
薪ストーブは趣味の暖房器具
こんにちは。建築屋kateiの朝倉です。 さてやっと冬が到来し、11月下旬頃から本格始動した我が家の薪ストーブ。 弊社のオーナー様や、これまでコンセプトハウスを見学にお越し頂いたことのあるお客様は、シーズンオフのただの鉄…
- スタッフブログ
-
2024年12月18日
柿がなる頃の地鎮祭【畳リビングのある家リノベーション】
こんにちは。建築屋kateiの朝倉です。 西尾市で進めさせていただいている、性能向上フルリノベーションの現場の解体工事がひと段落しましたので、増築側の地鎮祭に向けて、弊社の大工と一緒に位置の墨出しを行なっていきます。 丁…
- スタッフブログ
- 現場レポート
-
2024年12月6日
【2025年の補助金】について概要が発表されました
11月末、2025年の「住宅省エネキャンペーン」の実施が発表されました。住宅省エネキャンペーンとは、各ご家庭の省エネ強化のために、省エネ住宅の新築やリフォーム支援をする4つの事業の総称です。国土交通省HP 住宅省エネ20…
- スタッフブログ
-
2024年11月24日
家屋の解体を考える
こんにちは。建築屋kateiの朝倉です。 西尾市で行っている、性能向上フルリノベーション工事。 今回は約17坪程の平屋建ての木造住宅に約10坪程増築を施して、新築同等の性能と住み心地、耐久性を実現するプロジェクトです。 …
- スタッフブログ
- 現場レポート
-
2024年11月11日
年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ではございますが、下記期間を弊社の年末年始休業期間とさせて頂きます。 2024年12月29日(日)〜2024年1月5日(日) ご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願い致します。
- お知らせ
-
2024年11月9日
贈与税とは?【住宅取得資金の贈与における非課税のポイントと注意点】
贈与税とは、個人から個人に財産が無償で渡された場合に、その受け取った人(受贈者)が支払う税金です。たとえば、親から子に現金や不動産を譲渡した場合、その価値に応じて贈与税が課されます。 しかし、子や孫が住宅を購入するための…
- スタッフブログ
-
2024年11月8日
~薪ストーブで焼き芋を愉しむ~設計士とのお話し会【12月8日・15日】
※こちらのイベントは終了いたしました。ありがとうございました。 あたたかい家の中で熱々の焼き芋はいかがですか?昨年ご好評いただきました「焼き芋&ティータイム」。今年は2週連続で2日間、開催いたします。 ・薪ストーブで作る…
- イベント
- スタッフブログ
-
2024年11月3日
エシカルネイルワークショップ【11月17日】
※こちらのワークショップは終了いたしました。ありがとうございました。 ご好評につき第2回目開催!天然素材100%の手づくりネイルのワーショップのお知らせです。 【日時】2024年11月17日(日)10:00~11:30頃…
- イベント
- スタッフブログ
-
2024年10月29日
木育ワークショップを開催しました
先日、建築屋kateiコンセプトハウスにて「木育ワークショップ」を開催しました。端材を活用した木のプレートづくりに総勢16名(お子様含む)の方に参加していただきました。 当日の様子 まずは紙やすりで削ります。こちらのプレ…
- スタッフブログ
-
2024年10月19日
『畳リビングのある家リノベーション工事』解体のお祓い
西尾市で進行中の性能向上フルリノベーション現場。解体工事の着工前に解体お祓いが執り行われました。築40年の建物にこれまでの感謝と、工事の安全祈願、ご家族の繁栄をお祈りします。 秋空なのに、猛暑の中ご参加いただきましてあり…
- スタッフブログ
- 現場レポート
-
2024年10月11日
木育とは?【自然とのつながりを育む】
こんにちは。建築屋kateiの朝倉です。10月は林野庁の設定する木材利用推進月間ということで、弊社では「木育ワークショップ」を開催します。 皆さんは「木育」という言葉は聞いたことはありますか?「木育」とは、2004年に北…
- スタッフブログ
- 日々のこと