カテゴリー: スタッフブログ
-
2024年8月27日
測定で確かめる
こんにちは。建築屋kateiの朝倉です。 以前に竣工したオーナー様宅の真夏(8月)のエアコンの稼働状況を実測確認しました。 実測した吹き抜けエアコンの容量は三菱の2.8kwです。こちらの写真はエアコンからの吹き出し風量・…
- スタッフブログ
- 現場レポート
-
2024年8月23日
新建ハウジングに掲載されました
こんにちは。建築屋kateiの朝倉です。 新建新聞社さんの新建ハウジング2024年の8月20号に『工務店の風景写真』というコーナーで弊社を掲載して頂きました。 以前、新聞社の担当者さんから何が採用されるかは分かりませんが…
- お知らせ
- スタッフブログ
-
2024年8月16日
快適な室内環境を目指すために
こんにちは。建築屋kateiの朝倉です。少し更新が遅れてしまいましたが、先日、ミライの住宅空調講座の卒業発表が行われました。 前回のブログはこちら 当日まで、提案の準備に追われ、発表はまさかの一番手でとてもドキドキしまし…
- スタッフブログ
- 日々のこと
-
2024年8月5日
ショールームで仕様確認
こんにちは。建築屋kateiの朝倉です。 現在設計中のオーナー様とTOTOのショールームへ設備の仕様確認にいってまいりました。 ユニットバスやトイレなどの設備においては、いずれ交換が発生してくるのであまり豪華な機能や仕様…
- スタッフブログ
- 現場レポート
-
2024年8月1日
端材でDIY【宅配ボックス・エアコンカバー】
こんにちは。建築屋kateiの朝倉です。先日、弊社の端材を使ってDIYしてくださった方から、写真を送っていただきました。 こちらは宅配ボックス!素晴らしい出来栄えですよね。私たちも参考になります。 このように中にも木材を…
- スタッフブログ
- 日々のこと
-
2024年7月26日
無垢床 普段のお手入れって大変?【愛用品紹介・洗剤の種類】
建築屋kateiでは、フローリングに無垢材をご提案することが多く、コンセプトハウスの床も、無垢フローリングです。コンセプトハウスの床は、杉無垢フローリングの浮造りと呼ばれる仕上げの床です。 そして、新築以来3年間、無塗装…
- スタッフブログ
- 日々のこと
-
2024年7月19日
温熱のはなし①
こんにちは。建築屋kateiの朝倉です。今日は住まいの温熱のはなし。その中でも断熱性能について触れたいと思います。 最近家づくりを進めている方であれば、目にする機会が増えたと思う断熱性能のお話。まずはこちらをご覧下さい。…
- スタッフブログ
- 日々のこと
-
2024年7月19日
お盆休みのお知らせ
誠に勝手ではございますが、下記期間を弊社のお盆休み期間とさせて頂きます。 2024年8月10日(土)〜2024年8月14日(水) ご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願い致します。
- お知らせ
- スタッフブログ
-
2024年7月17日
引き渡しにて
こんにちは。建築屋kateiの朝倉です。 先日豊橋市内でのお引き渡しの際の一コマ。オーナー様所有のデバイスの説明を受ける私。 音楽流したり、映画を見たり、写真を流したり、アレクサ〜すごいですね。 我が家にはアレクサがいな…
- スタッフブログ
- 現場レポート
-
2024年7月7日
劇的BEFORアフター
こんにちは。建築屋kateiの朝倉です。今回ご紹介するのは、リノベーション工事をさせて頂いた物件です。 見学会の際にも、「リフォームとリノベーションの違いってなんですか??」とよく聞かれます。 はい、一般的には「リフォー…
- スタッフブログ
- 現場レポート
-
2024年7月5日
現場レポート【微動探査測定の結果待ち】
こんにちは。建築屋kateiの朝倉です。今回ご紹介するのは、地盤調査の一種である微動探査測定。 以前にブログでもご紹介した事がありますので、気になる方はこちらもチェックしてみて下さいませ。 【ブログ】微動探査って知ってま…
- スタッフブログ
- 現場レポート
-
2024年6月24日
現場レポート【木合板を天井に貼る】
こんにちは。建築屋kateiの朝倉です。今回は意匠のお話を。 様々な天井の仕上げ方がある中で、弊社でも良く使わせて頂く合板の目透かし貼り仕上げ。こちらの写真は現在施行中のリノベーション物件の例。 目透かし貼りというのは、…
- スタッフブログ
- 現場レポート