-
2023年5月18日
家づくりの基本知識入門
家づくりは多くの人にとって一生に一度の大きなプロジェクトです。しかし、初めての方にとっては専門用語や手続きが分かりづらく、戸惑うこともあると思います。そこで、家づくりの基本知識を分かりやすく解説したいと思います。 1.予…
- スタッフブログ
- 日々のこと
-
2023年5月3日
工務店設計塾の卒業式がありました
こんにちは。建築屋kateiの朝倉です。 先日、新建ハウジングさん主催の約半年間に及ぶ、第4期飯塚豊の工務店設計塾の卒業式が東京で行われました。普段はオンラインで行っていましたが、コロナも落ち着き、ついにオフラインで開催…
- スタッフブログ
- 日々のこと
-
2023年5月2日
基礎工事に入る前にひと仕事
こんにちは、建築屋kateiの朝倉です。4月になりましたが、最近の寒暖差は厳しいですね。 さて、今回は「表浜街道の家」新築工事の土地にもともとあった大きな石!!(いや、岩かな?)をご紹介します。 こちらの石(岩?)地主さ…
- 現場レポート
-
2023年4月24日
【パッシブデザインとは?】わかりやすく簡単に
「パッシブデザイン」とは、建物自体の性能を最大限に活かし、自然の力を利用して快適な室内環境を実現する設計手法のことです。 パッシブデザインの魅力は、エネルギー消費を極力抑えられることです。断熱性能の高い外壁や窓を取り入れ…
- スタッフブログ
- 日々のこと
-
2023年4月21日
GW休業のお知らせ
誠に勝手ではございますが、下記期間を弊社のGW休業期間とさせて頂きます。 2023年5月3日(水)〜2023年5月7日(日) ご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願い致します。
- お知らせ
-
2023年4月19日
【小さい工務店だけど大丈夫?】建築屋kateiが大切にする対応力と地域性
当社は小さい工務店ですが、その分お客様との距離が近く、対応力と地域性には自信があります。弊社の対応力は、お客様に安心してお住まいいただくために欠かせない重要な要素の一つです。 建築屋kateiでは、お客様のご要望やご予算…
- スタッフブログ
- 日々のこと
-
2023年4月11日
地盤調査のやり方、費用は?
こんにちは。建築屋kateiの朝倉です。本日は地盤調査の様子をご紹介します。 弊社では新築工事の際には地盤調査を実施しています。今の時代、当たり前になっていると思います。 建物がいくら丈夫でも地盤が軟弱では元もこも無いの…
- 現場レポート
-
2023年4月6日
「回遊できる平屋の家」暮らしの見学会&無料相談会開催【4月22日〜24日】
趣味のアウトドアと高性能にこだわった「回遊できる平屋の家」にて暮らしの見学会&家づくり無料相談会を開催します!詳しくはこちらからご覧ください。 予約を締め切らせていただきました。ありがとうございました。
- イベント
-
2023年3月31日
家づくり前のライフプランを立てる
今回は、以前の記事家づくり前の「ライフプランと資金計画」の必要性についての続きで、家づくり前に行うライフプラン作りに役立つツールをご紹介したいと思います。我が家で実際に使っているものや、調べていて、とても良いなと思ったも…
- スタッフブログ
- 日々のこと
-
2023年3月28日
地鎮祭についてのご質問
こんにちは。建築屋kateiの朝倉です。 この度、豊橋市で表浜街道の家新築工事の地鎮祭が執り行われました。ご家族様一同、誠におめでとうございます。 秋頃の完成に向けて、いよいよ始まりますね。地鎮祭があると我々一同も身が引…
- 現場レポート
-
2023年3月26日
地縄とは?
こんにちは。建築屋kateiの朝倉です。今回は地縄の様子をご紹介したいと思います。 Q、地縄ってなーに? 住宅の地縄とは、建物の基礎や壁などを建てる位置を示すために張られる紐のことです。 地縄は建物の配置図や平面図を元に…
- 現場レポート
-
2023年2月25日
家づくりの前の「ライフプランと資金計画」の必要性について
こんにちは。建築屋kateiの朝倉です。 家づくりを始めると、ワクワクする気持ちでいっぱいになりますよね。しかし、建てた後に後悔しないためには、現実的な問題にも目を向ける必要があります。そこで、今回は家づくりで後悔しない…
- 現場レポート