2025年1月22日

祖母から受け継ぐ庭づくりと収穫の喜び

こんにちは。建築屋kateiの朝倉です。
先日、庭にある夏みかんの収穫を行いました。

夏みかんは夏のものと思われがちですが、収穫は冬です。

冬に収穫した夏みかんは酸っぱいので、貯蔵して甘くするか、越冬させてから食べることもあるそうですが、我が家の場合は酸っぱいもの好きな子がいるので、貯蔵する間もなく胃袋へ消えていきます。笑

この木は、私たちのコンセプトハウスが建てられる前から祖母が育ててくれていたものです。祖母が植え、長い年月をかけて成長したこの木は、私たち家族にとって特別な存在です。

家族で収穫するひとときは、いつも穏やかで楽しい時間です。今年もたくさんの実をつけてくれた夏みかんの木に感謝しながら、一つ一つ丁寧に収穫しました。

私たちのコンセプトハウスは、この夏みかんの木だけでなく、庭にある大きなセンダンの木も活かした設計をしています。

これらの木々は単なる風景ではなく、家族の思い出をつなぐ大切な存在です。自然と調和した庭づくりの工夫は、住まいの快適さや心地よさにもつながっています。

「建築屋katei」では、こうした自然や季節を暮らしに取り入れる家づくりも大切にしています。元々その土地や近くにある樹木を活かすことで、新しい暮らしの中に自然の豊かな景観を取り込むことができます。

これからも、自然とともにある豊かな暮らしを多くの方に届けていきたいと思います。

皆さんも、身近な自然の恵みや変化を感じながら、季節を楽しむ時間をぜひ作ってみてくださいね。

————————-

後悔させない家づくりを

建築屋kateiは、豊橋市を拠点に高気密高断熱で設計力と素材感、現場力にこだわり、『愛着の湧く家』を提案している設計事務所+工務店です。
デザイン、性能、コストのバランスを意識した家づくりでご家族のライフスタイルに合わせた豊かな暮らしをご提案いたします。
私たちは、お客様との対話や家づくりの過程を大切にし、一つひとつ丁寧につくり上げています。そのため、資料請求やパンフレットはご用意していませんが、実際の家の見学会や相談会、イベントなどを定期的に開催しており、お客様に特色をお伝えすることができます。
ぜひ、常時開催している暮らしの見学会や相談会にお越しください。