こんにちは。建築屋kateiの朝倉です。
今回は高性能リフォーム工事の壁断熱施工の様子をご紹介致します。
はい、この写真のピンク色のものが断熱材です。
充填断熱工法と言い、コスパの良い高性能グラスウールを柱と柱の間に入れていきます。
ここでポイントです!!
このグラスウールという断熱材、コスパが良く非常に多く使われている商品なのですが実は施工がとってもシビアなんです。。
何かと言いますと、とにかく丁寧に入れる必要があります。
グラスウールという断熱材の性質上、細かな繊維の間に空気を沢山含んでいる(空気層になっているから保温力がある)物なのですが、施工の仕方次第では簡単に潰れてしまいます。
グラスウールが潰れてしまうと空気層が損失してしまい本来の断熱性能の力を発揮できなくなります。
要するに断熱材を施工する人の技量や知識によって性能が大きく左右されてしまうのです。
ですので弊社でも気を使って施工しています。
コスパが良いと言われるグラスウールですが、コストは確かに他の断熱材と比べると安いと思いますがパフォーマンスを発揮できるかどうかはその施工者次第なのです。
意識されてる会社さんは大丈夫ですが、入っていれば良いと言う事で適当に入れてる会社さんもありますよ〜ぶっちゃけです。笑
また弊社では防湿フィルムは別張り施工を行なっています。
防湿フィルムというのは家の中の湿気が壁の中に入らないようにしてくれる役目を果たすのです。
こうする事で、確実に防湿フィルムを隙間無く綺麗に貼ることができます。
また先に述べた断熱材が丁寧に施工できているかのチェックも、防湿フィルムがない状態の方がやりやすくなります。
ハウスメーカーさん等で多いのは袋一体型のグラスウールです。
施工性やスピードには優れているのですが、その分壁の中がしっかりと潰れずに入っているかどうかは非常に確認がしにくくなります。
貼り終えた写真はこんな感じです。
綺麗に貼れております。
いやー大工さん、技が熟練しています。
他にも壁断熱を考慮したフルリフォームでの設計のポイントなど細かな事はありますが、またの機会にさせて頂きますね。
今回もご覧いただきありがとうございます。
次回は高性能リノベの事、また書きたいと思います。
ぜひまたご覧下さい。